音楽のお話

よく動画で聞いているのが、バッハの目覚めよという曲です。
その後もタイトルが続くのですが、私としては、この目覚めよだけで、出てくるので、早くて結構良いです。
夜はぐたっとなって、寝る時に、聞いていると、バッハって本当に名作曲家だなあと、ひしひしと感じます。

よく思うのですが、クラシック関係って、特に楽譜が読めたら、ほとんど難しい楽器ではないと思うのですが、フルートやバイオリンなどの、和音をしない、メロディだけ弾くものって、実は考え方によっては、三味線とほぼ変わらないなと考えています。
和音がないという意味では、エレキギターも似たようなものだと思いますね。
だから、楽器代が高いというのと、最初の弾き方をマスターしてしまったら、多分誰でも弾けるのではないかという風に思っています。

日本の音大は学費が高いという話をちょっとしますが、実際、国立音大など、800万超えますけれど、長期履修生というシステムが出ているようですね。
つまり、卒業4年を8年に伸ばす代わりに、学費の一年を、半年分に分納というものでこれは良いと思いました。

 

コメントは受け付けていません。